ワインセラーを購入するとき、やっぱりそのワインを守る環境を保つということが最優先です。
ワインセラーにはレギュラー扉とガラス扉というのがあります。
レギュラー扉は冷蔵庫の様に中身の見えない扉、ガラス扉はその名の通りガラスでできた中身の見える扉です。
ワインだから、ガラスで中身が見えている方がステキだなって思いがちなのですが、でも考えてみて下さい。
ワインは冷暗所が好きなんです。回りから光の入ってくるガラス扉はお勧めできません。
インテリアとしてもガラス扉はステキなのですが、やはり光を遮ることのできるレギュラー扉がお勧めなんです。
お店の様にある程度ディスプレイを考えているところであれば、ガラス扉であってもいいのでしょうが、ガラス扉を選ぶ際には光の当たらない場所に設置したり、UVカットのできるガラスのものを選ぶなどの配慮をした方がいいでしょう。
置く場所等もよく考えて、どちらの扉にするべきかを考えてみましょう。